• チェック柄を着るのは東工大生だけじゃないんですよ。

    Perfume Closet

    Perfume Closet #6

    最初は伊勢丹とのコラボだったはずが、Perfume Closet トラックのトミカとか、だんだんカオティックになってきている。

  • YouTube 動画(黒田清輝の回)で思い出したが、黒田清輝の「舞妓」はおさやさんに似ている。

    東京国立博物館 – コレクション 名品ギャラリー 館蔵品一覧 舞妓(まいこ)&nbsp

    黒田清輝「舞妓」
  • PC作業。目が辛い。

    HHKB のおかげで手はさほどしんどくない。ありがたい。さらに、ダイソーの竹のコースターを重ねて作ったパームレストが大変良い。快適なサラサラ感が一日中続きます。超おすすめ。

    パームレスト
  • 仕事に疲れすぎたので買った。

    ブルーモーメント

    特に何か濃い情報が詰まっているような本ではないが、疲れたときにぱらぱら読むと気分転換になる。巻末のショートパンツ姿のグラビアがおそらく最大の読者サービスコンテンツなのだろうと思うが、そんなことしなくてもいいのに、とも思う。まあワニブックス的にはこういうのも入れないといかんのだろう。

    同期入社の駒木結衣キャスターとの対談も良かった。例のチャハーン事件で、解放戦線のブービートラップに全部引っかかる米兵のような完璧な受け芸を見せた、あの駒木さんです。宮城県出身なので親近感がある。

    https://www.youtube.com/watch?v=8cz8g6_evBY

    『ブルーモーメント』ではご家族の話や写真なども結構あけすけに載せているが、唯一、現在のお父さんの話だけが出てこない。ウェザーニュースLiVEでは、お父さんと自転車の練習をした話や、恵方巻を食べていると必ず笑わせてくる父「だった」という話をしているので、まあそういうことなのだろう。生い立ちがのっちさんに似ている。インドア派でゲーマーなところも。

  • ディスカバリーチャンネル辞めるってよ。

    Dboxに出ているただのタレントさんだと俺も最初思っていたが、実はディスカバリー・ジャパンのマーケティング部長。YouTube にチャンネルを開設してベアやエドの動画やDboxを公開して認知度を高めたのはたぶんこの人の功績。ディスカバリーを辞めて次は Pinterest に行くらしい。ヘッドハンティングなのか自分からの転職なのかは不明。個人的には、配信サービスのDplayがすぐ終わっちゃったのが残念だった。あまり儲からなかったのかも。

    最後の出演でもちゃんとNG集あり。

    https://www.youtube.com/watch?v=P7qrNDnhlgo

    トランポリンでバク宙できるのすごい。