prfm

ファンクラブトゥワー

当たった。やたー。

自分の日程の都合からだが、東京を避けて横浜に応募したのが幸いしたかもしれない。

今回はFC限定ライブツアーでありながら、「1名まで非会員も帯同できる」という方針になったため、会員でありながら落選した人、非会員でありながら行ける人が出るということで、ちょっとどうなんだという意見もある。そうすねぇ。まあまだ1次先行なので、今回落ちた人にも先があるとは思うが。Perfumeのライブを非会員にも見てもらう機会を作りたいという動機でこういう方針にしたんだろうけど、それはやっぱり、会員は全員当たるという前提があってこそかなぁ。「会費を払ってるのに落ちるのかよ」という不満が出てくるのは無理もない。

壁紙に設定

知り合いのお嬢さんたちの着物姿が良かったので。

すみません、知り合いではなく、私が一方的に存じ上げている方々と言うべきでした。

P.T.A.の季節

ファンクラブトゥワーの1次先行、ロンドン公演「CODE OF PERFUME」ライブビューイングの先行に応募。当たれ。

FCトゥワーは、東京会場は行きづらい曜日だったので横浜にした。ライブビューイングは新宿に。日曜朝4時開始なので、またサウナにでも泊まるか。サウナの仮眠室はいびきがうるさかった記憶がある。耳栓が必要。

アクセスツワー

Perfumeさんロンドン公演を鑑賞できるJTBのツアー。

皆既日食の観測ツアーで60万とか90万とかの金額を普通に見ている感覚からすると、ロンドン3泊5日、航空券・ホテル・朝食・ライブチケット・空港往復バスまで全部込みで30万円ってすげー安くない? と思ってしまったが、プロレタリアートとしての自分の身分を冷静に考えると、やっぱり安くはなかった

ライブビューイングやってくれますかね…。お願いします。

アフターパンフレット

10月の “PLASMA” ツワーでは物販にパンフレットがなく、当日撮影された写真を後でアフターパンフレットとして出版する形になった。かつ、オンデマンド印刷で全150枚?の写真から好きなのを40枚選んで自分でレイアウトして買うという初の試み。まあ濃いファンに複数買わせようという思惑もあるのだろう。

しかし、こういうのはmendo教徒には辛い。販売が今月末までというのでようやく購入手続きをしたが、写真を選ぶ画面のUIがえらくもっさりしていたこともあり、1枚目を選ぶところで挫折した。無理。やってられない。

で、そういうものぐさな人向けにちゃんと「スタッフがセレクトしたバージョン」というのも売られていたので、それにした。…のだが、スタッフセレクト版も A/B 2パターンあるという。えー。しょうがないから、A/Bとも全ページプレビューを見たさ。なんかあれ、Bの方が良くないすか? Aは引きの画像が多かったのかな。なのでBを購入した。

「ファンの細かい要望にも対応します」という体だが、そういうところは客任せにしないで、作り手の責任としてそっちで編集・提供して欲しい気もする。世に出ていない捨てカット・捨て映像とか膨大にあるんだろうし、もったいないというのもまあ分かるんだけど。

上部へスクロール