壁紙に設定
知り合いのお嬢さんたちの着物姿が良かったので。

すみません、知り合いではなく、私が一方的に存じ上げている方々と言うべきでした。
知り合いのお嬢さんたちの着物姿が良かったので。
すみません、知り合いではなく、私が一方的に存じ上げている方々と言うべきでした。
穂が白く光っていて綺麗だった。
そのへんで見かけるねこじゃらしには「小さい緑のやつ(エノコログサ)」と「でかくて茶色い穂のやつ(チカラシバ)」がある。これは後者のねこじゃらしかと思っていたが、調べたらチガヤという別の植物だった。
買ったのが2022年の5月なのでちょうど1年。劣化して穴が空いたり皺のところから裂けたりするようになってきたので、新しいものに買い替えた。やはり寿命は1シーズンか。
アラデンの「ちょっとかけるクン」(サイズ:CK5)を再購入。
裾に紐が通っていてきゅっと絞れるのが便利。裏に起毛生地などはなくペラペラだが、ペラペラの方が軽くて畳みやすいので掛けたり取ったりが楽になる。日光と雨はちゃんと防いでくれる。そして安い(4,400円)。Classic MINI用のボディカバーではこれが最適解ではなかろうか。
皺や折り目の部分から傷んでくることが分かったので、あまり小さく畳まない方が長持ちするのかも。といっても小さく畳まないと置き場所がないのだが。
先日の接近を窓から撮る。手持ちで何とか。
X-T10の液晶の黄ばみがひどくて色が分からない。交換したいが、X-T10は修理対応期間が終わっていた。
すぐに買い替える余裕もないが、替えるなら次はOM-5あたりが気になっている。しかしM4/3なのに、APS-CのX-T10よりボディのサイズが大きいのが意外。銀塩の時代から、OMシリーズは軍艦部や全体の形のバランスが結構好き。