到来。なんか今日は気管がゼイゼイするようで咳が出ると思ったら、乾燥で鼻血が出て後鼻漏的に喉に落ちるせいだった。熱い茶を飲んで鼻腔を加湿。
tar0log
-
Tag: health
-
Wordle
Tag: wordle -
GSのキャッシュレス払い
もうなるべく現金を使わないようにしてみるかと思い、セルフ給油のときに PASMO を使ってみた(キャッシュレス払いはいつも PASMO。深い意味はない)。普通の買い物と違い、満タン給油の場合は入れ終わるまでいくらになるか分からないわけだが、どうやって決済するんだろうと思ったら、支払方法で交通系電子マネーを選び、カードをタッチした時点で、なんとカードの残高を全額引かれる。その後給油を行い、入ったリッター数が確定した時点でもう一度タッチすると、差額がチャージとして戻されるというすごい仕様。いったん残高0円にされるのがなんか怖い。
あと、この操作フローだとTカードにポイントを付けてもらうタイミングがなかったのだが、どうなってるんだろう。キャッシュレスだとポイント付かないのかしら。(ENEOS のセルフの場合)
Tag: money -
クリミア大橋
ロシア語では Крымский мост (Krymskiy most) で、大橋の「大」に当たる言葉は特に含まれていないが、何となく「クリミア大橋」と日本的感覚で呼んでしまっているところが好き。
ロシア側の報道ではトラックが爆発したとされていて、橋を走行中のトラックが爆発に巻き込まれる動画も出回っているが、自動車爆弾を使えば運転者は死ぬわけで、国家の正規軍同士の戦争で、しかも五分以上に戦えている段階でウクライナが自爆攻撃などするだろうか、と疑問。自動車爆弾ということにすれば、「ウクライナは狂信的なテロ国家」という印象を作れるのでロシアには好都合だろうが。橋の下から無人艇でやったという説の方が納得はいく。
-
林檎さんのCD特典
限定盤の方に付いている特典のカード入れがヘルプマークに酷似していて紛らわしい、けしからん、と燃える事態に。
ヘルプマーク、赤十字マークに酷似した椎名林檎グッズに「誤認を招く」「やめてほしい」と批判の声続出 アルバム限定版に付属(1/2 ページ) – ねとらぼ
物はこんな感じ。
カード入れなのでサイズや縦横比はヘルプマークとほぼ同じ。まあパッと見で区別が付かないのでこういうのは NG でしょうね。法令的にダメではないかもしれないが、本当に援助が必要な人と区別が付かなくなるので好ましくない。
FC やライブの物販グッズと違い、CD の購入特典は所属事務所ではなくレコード会社が主導して作る気がする。売り物ではなく無料の「おまけ」なので、レコ発に伴うグッズはたいてい、物販のグッズより安っぽく、デザインもさほど気合を入れていないものが多い。そんなこともあってチェックが甘くなったのかなという感想。
いっそ、林檎マークを入れたパロディではなく本物のヘルプマークを特典とすればまだよかったか、とも思うが、必要でない人がファッションで付けるようになってしまうからそれもダメか。
なお、ヘルプマーク自体は自作してもよいらしい。ただし規格はかなり細かく決まっていて、自治体が配布しているものと材質も含めほぼ同じものしか実質的に作れない感じ。
赤十字マーク自体も、救護活動をする組織に限るなど、使えるケースは決まっているそうで、「下剋上エクスタシー」(2000年)のときにも問題視された記憶がある。あのときも赤十字のピンバッジがグッズにあったけど、あれは文字が入っているから OK だったんだろうか。
しかし、あの時代からもう20年かよ…。
Tag: ringo