• ちょうど診察の日だったので、初めて使ってみた。マイナンバーカードに保険証機能を設定するのは以前にやってあったので、特に迷うところはなかった。

    読み取り機にカードを置いて、本人認証は「暗証番号」を選択。顔認証でもいいが、マスクを外さないといけないのでめんどくさい。多分だが、受付の人の画面にはカードのICに入っている情報が顔写真データも含めて表示されるので、仮にカードと暗証番号をセットで第三者が使ったとしても顔の違いでバレるということだよね。

    過去の受診情報を開示するかどうかに同意する画面が出るが、これはもう少しUIの用語をやさしくしないとダメだろう。

    「医師や薬剤師が、あなたの手術歴・他の医院にかかった記録・もらった薬・健診の結果などを見てもかまいませんか? 「すべてOK」/「OKするものを選ぶ」」くらいにやさしくしないと。70、80のお年寄りに「受診情報の開示」なんていう硬い言葉を表示しても伝わらないだろう。

    薬局でもマイナ保険証を使ったが、お薬手帳はこれまで通り紙のやつを持っていれば出してくれと言われた。そうなのか。

  • 校正仕事をしていて気づいたが、Wierzchoś さんという発見者の名前が付いた彗星がいくつかあり、これのカタカナ表記として「フィエチジョシュ」と書かれているケースが散見される。(例:C/2024 E1)

    Kacper Wierzchoś さんはアリゾナ大学の研究者で、カタリナスカイサーベイに携わっており、そのためにいくつかの彗星の発見者となっているようだ。

    Wierzchoś さんはポーランド出身で、この姓もおそらくポーランドのものだが、「フィエチジョシュ」とはさすがに読まないのでは、と思ってご本人にメールで尋ねてみた。すると、何と姓の読み方を音声ファイルで送ってくださった。ありがとうございます。

    この発音を踏まえると、「ヴィルシュホッシュ」または「ヴィエシュホッシュ」という感じの表記が良いのではなかろうか。

    Wierzchoś さんの名前で検索していて見つけたのだが、彼は YouTube にチャンネルを持っていて、ジャズギターの演奏動画を上げている。見事な演奏で、多才な人というのはいるものだなあと思った。動画の背景に本棚が映っていて、天文関係の本も並んでいる。

    近年の彗星は突発天体や地球接近天体を探索するサーベイプロジェクトで見つかることが多く、その場合にはプロジェクト名が彗星名になることが多い(ATLAS彗星、Pan-STARRS彗星など)。一方、サーベイプロジェクトで発見されたにもかかわらず個人名が付く場合もあり、C/2024 E1 (Wierzchoś) もまさにその一例だが、なぜそうなるのかずっと不思議だった。調べてみると、IAU 小惑星センターの「彗星命名ガイドライン」にある “3.4 (a)(2)” という条項によるもののようだ。

    Guideline 2: Regarding discoverers.
    2.1 Comets are to be named for their individual discoverer(s) if at all possible. This means using the last (family) name of the discoverer(s).
    2.2 Sometimes, however, team names are more appropriate.

    (d) … For observing programs consisting of more than two people, the established team/program name will generally be used for the comet name unless Guideline 3.4(a)(2), below, is satisfied.

    Guideline 3: Regarding teams of discoverers.

    3.4 … (a) Individual names of team members.

    (2) If a team (with more than two members) supplies satisfactory written testimony that a single team observer did the work to find the comet and note its cometary activity, measure its position and magnitude (or monitor an automatic computer program that does so), and report this information, then it is acceptable for a comet so discovered by a team program to have that single individual’s name on the comet instead of the program name.

    3人以上からなる観測プログラムで見つかった彗星の名前は観測プログラム名にするのが基本だが、発見や彗星活動の確認、位置測定、測光(またはそれらを自動でおこなうコンピュータープログラムの監視)、報告を単独のメンバーがおこなったという文書での証明をチームが提出した場合には、その個人の名前を彗星名にすることも許容される、となっている。

  • 写真記事「JWST最新宇宙ギャラリー」を執筆いたしました。よろしければご覧ください。

    科学雑誌ニュートン最新号(2025年1月号) 「SFは実現可能か」 | ニュートンプレス

    年1回くらいのペースでHSTやJWSTの最新画像を記事にしており、今回はJWSTの2024年ベストヒッツという感じのラインナップ。

    JWSTは赤外だけあって星形成領域の画像などが凄いが、それ以外に重力レンズ画像もかなり面白いと改めて思った。銀河団の重力で引き伸ばされた遠方銀河のアーク像の中に同じ超新星の像が何個も見えて、しかも像ごとに光路差があるので見え始める時期が数年違うとか、凄いことになっている。

    一番凄いなと思ったのは、記事でも紹介した「クエスチョンマーク銀河」と呼ばれるレンズ像。

    NASA’s Webb Reveals Distorted Galaxy Forming Cosmic Question Mark  | Webb

    A〜Eは遠くにある同一の相互作用銀河が手前の銀河団の重力レンズ効果で蜃気楼のように5個の像に分裂したもの。face-onとedge-onの円盤銀河が衝突してかたつむりのような形状になっている銀河ペアだが、特にAとE。形がまったく同じ。

    同じ天体の像が分裂してるんだから同じで当たり前なんだけど、遠い銀河の像ってもともとぼんやりした斑点にしか見えないものが多いので、「これとこれは実は同じ天体が2個の像になってるんですよ」と言われても、いまいちぴんと来ないものが多かった。こういうふうに具体的な特徴を持った銀河像が確かに複数個に分裂してますね、と分かるようなものが公開されたのはほぼ史上初ではないか。

    よく見るとBも歪みが少なくてA,Eとほぼ同じ形を保っていて、しかもこれはA,Eとは鏡像(裏返し)になっている(重力レンズ像は裏返しになることもよくある)。重力レンズを再現したCGの世界ではこういうのはよく見るが、現実の天体画像でこれほどはっきりと見ることができるのは、さすが開発費1兆円の望遠鏡だけある。

  • 11/24(日)

    @さいたまスーパーアリーナ。椎名林檎/東京事変のライブは久々。林檎博自体も2018年以来。

    今回はアリーナ席が取れたが、一つ前の席が背の高い男性というよくある事態で、ステージはいまいちよく見えず。アリーナ自体に傾斜を付けるとか、ステージを異常に高い場所に設営するとか、花道を作るとか、ということがない限り、アリーナ席のメリットってあんまりないですよね。

    ネタバレできないので詳細は伏せるが、13,000円というチケット代に見合うものを見せようという心意気が伝わるライブだった。直前のアルバム『放生会』がいろんな歌い手とのコラボ作品だったわけで、当然ライブにもゲストが来るよな、と期待していたが、そのへんはもちろん。ただしのっちは来なかった。Perfume は同日に広島でライブをしていたのでまあ無理である。

    今回完全に失敗したのはチケット。FC先行でも外れることがあるという過去の経験から、保険を掛けて第4希望まで応募したら、4枚とも取れてしまった。不要なチケットを譲渡できるチケットトレードがあるが、FC先行で取ったチケットはトレードに出してもFC会員しか買えないというキツいシステム。今回、自分と同じくチケットを余らせている会員が多かったようで、チケットトレードは完全に供給過多だった。

    結局、11/23(土)のチケットは譲渡先が見つかったが、11/21(木)のは売れ残り、自分で行くこともできなかったので13,200円が無駄に。トレードで非会員が買えないというのはちょっとなー。電子チケットで転売リスクは小さいのだから、そこはもう少し改善して欲しい。あとまだ12/15の福岡のチケットもあるんだよ…。これのトレードは12月になってからだが、これも売れなかったらきつい。

    次から、必要な分だけ応募するようにしよう。

  • すごく冷え込んだ数日前から、なんか来た気がする。喘鳴が出て息が吸いづらく、咳をすると血の臭いのようなのが上がってくる。いつもの初期症状のパターン。

    温暖な土地に移住したい。年間を通じて気温が20℃を下回ることがなく、湿潤で、仕事に支障のない地域であることが必要。

    浅田飴やのど飴の残りを探したが、どれも使用期限・賞味期限が1〜2年過ぎ、潮解していた。

    浅田飴の缶は洗って何かに使いたくなる。あの蓋の絶妙なクリアランスに気持ちよさを感じる人は多いはず。