• にて、爆発前に増光していた超新星親星の解説記事を書きました。よろしければご覧ください。

    月刊 星ナビ 2022年 04月号 [雑誌]

    校正の仕事もやらせていただいているが、単なるてにおはや誤字・誤用の直しではなく、「ここの説明は技術的におかしい」という部分でリライト案を提案することもある。校正というよりは校閲に近い。いや、校閲でもないな。ゴーストライティングだな。雑誌編集は常に時間がないので、俺の文案がそのまま使われることが多い。

    自分で言うのもダサいが、こういうのはそれなりの専門知識があってこそ指摘できることなので、単なるシンタックスエラーの修正とは別種の高度な作業だと思うが、特に追加料金もいただかず、俺の名前が奥付に載ることもない。ちょっと安売りしすぎという気もしている。どうなんでしょうね。まあそんな箇所が上の雑誌にも含まれています。そんな社会のほろ苦い仕組みを味わいながらお読みいただければ幸いです。

  • でかいのが一つ手離れ。またすぐにでかいのが来るんだけど。今回は結構しんどかったので、プリンアラモードなどを買ってきて一人打ち上げをした。お疲れ俺。

    目が痛いので睡眠をちゃんととらねば。

  • 出なかったね…。

    5分でわかるApple新製品まとめ。5G対応iPhone SE、M1搭載iPad Air、最高峰Mac Studioが発表に – Engadget 日本版

    Mac Studio ほどの性能は要らないしな。現行の M1 Mac Mini が2020年11月発表だから、丸2年は売り続けるという方針なのか。

  • 「マクドナルドが出店している国同士は戦争をしない」という法則があったが、ウクライナ侵攻でこの法則は破れたのかな、と思ったら、もっとずっと前から既に成立していなかった。

    Have Two McDonald’s-Containing Countries Ever Been at War with Each Other?

    「戦争」の定義にもよるが、マクドナルドが進出した国同士の武力衝突は、コソボ紛争(1998年)、米国のパナマ侵攻(1989年)、カルギル紛争(1999年、インド対パキスタン)、南オセチア紛争(2008年)など、そして何より2014年のクリミア・ウクライナ東部紛争がある。ウクライナは2014年からずっと侵略され続けているという事実を忘れそうになる。

  • の YouTube チャンネルが面白くて最近よく見ている。小春さん(姉・アコーディオン)がひたすらアコーディオン談義をする「蛇腹談義」が面白い。

    Charan Po Rantan official

    人の生い立ちの話というのはどんな人の話でも興味深いが、小春さんのアコーディオンとの出会い(7歳)から現在に至るまでの人生の話がなんか凄くて、ずっと見てしまった。

    ボタンアコーディオン高いよね、という話から、じゃあ工場に直接発注してなるべく安くて良いアコーディオンを作っちゃおう、と自分で楽器をプロデュースしてネットで注文を受けて530台も売ってしまうという行動力が凄い。絵も描けるし動画編集のセンスもいいし、何でもできてかっこいい。

    喋り方がちょっと蓮っ葉な感じで、でも根の優しさが出ていて、凄くいい。動画のエンディングで使われている「藍色の約束」という曲がいい。

    一連の動画を見て、アコーディオンとバンドネオンとコンサーティーナの違いが分かった。

    19歳の小春さんが「スタイル・ミュゼット」を弾いている動画があって、これも凄い。テンポの揺れ方とか、演奏に何とも言えない歌心がある。これ19歳か。