しぶんぎ社

しぶんぎ社

  • Top
  • CV
  • tar0log

tar0log

  • 緑の彗星

    2023年1月30日

    —

    by

    taro
    in log, sci

    ZTF 彗星 (C/2022 E3) というのが今明るくなっていて、2月前半までまあまあ見頃なのだが、この彗星が「珍しい緑色の彗星」だという話がなぜか広まっている。

    • 緑色のズィーティーエフ彗星、次に見られるのは5万年後 | スラド サイエンス
    • Green Comet 2023: Where to Look, When to See It, How to Spot It
    • Earth prepares for a close encounter with ‘Green Comet’ not seen since the Stone Age | PBS NewsHour
    • Optical illusion gives rare green comet an ‘anti-tail’ | Space
    • Exotic green comet not seen since stone age returns to skies above Earth | Astronomy | The Guardian

    なんかやたらと green comet と言われているが、彗星の頭部(コマ)が緑色に見えるのはよくあることで、今回の ZTF 彗星がとりわけ緑だということはない。今のところこんな感じ。

    ZTF彗星

    特集 ズィーティーエフ彗星(C/2022 E3) – 天体写真ギャラリー

    彗星のコマが緑っぽく見えるのは、彗星核から炭素を含む塵が放出され、これが太陽の紫外線で分解されて C2 (C=C) という炭素のラジカル分子ができ、これが青緑色の輝線を発するため。ガスコンロの火が青色に見えるのも同じ原理。

    写真だとかなり緑っぽく見えるが、肉眼で色を感じるのは難しいかもしれない。彗星の明るさは 1/23 現在で4.6等とのこと。2/2 が地球に一番近づくので明るさはここ数日がたぶんピーク。4-5等なので市街地では難しいのと、あいにく 2/6 が満月なので余計に見づらい。見たい人はなるべく暗い場所へ。

    ZTF彗星の光度変化

    観望の仕方などはアストロアーツの特集ページへ。

    【特集】ズィーティーエフ彗星(C/2022 E3) – アストロアーツ

    Tag: astronomy
  • QBKから17年

    2023年1月29日

    —

    by

    taro
    in soc

    感慨深い。

    Tag: Youtube
  • 歯科2

    2023年1月28日

    —

    by

    taro
    in log

    まだ陥没部の本工事には入らず、全体のX線撮影、歯周ポケットのチェック、クリーニング等。よく磨けているが奥歯の方で歯周ポケット4mmの箇所あり、出血ありとのこと。なかなか難しい。

    クリーニングで歯石を取ってもらい、トゥルトゥルになった。下の前歯の裏側には唾液腺の出口があるのでどうしても歯石が付く。

    前回通っていたときには受付に星月まゆら似のいい声の人がいたが、今回はいないなー、辞めたのかなと思っていた。今日はいた。声がいい。

    Tag: dentist
  • 節分の豆と

    2023年1月27日

    —

    by

    taro
    in log

    正月の伊達巻は、一年中食べたいのに特定の時期にしか手に入らない食べ物の双璧。買い置きをしなくては。

  • 臘梅

    2023年1月25日

    —

    by

    taro
    in log

    近所にある臘梅の木が今年も開花。近づくといい香りがする。

    臘梅

    どういう角度で撮っても背景に電線が入る悲しさ。線路脇の樹木を無断で伐り倒す撮り鉄の気持ちがちょっと分かった。

    今日の寒さはガチだった。最低気温-3.6℃、最高気温2.4℃という感じ。風呂の窓はその後完全に凍り付いて昼過ぎまで開かなかった。

    Tag: photo
←前のページ
1 … 94 95 96 97 98 … 229
次のページ→
  • Bs: @tar0zzz.bsky.social
  • Fb: 4bungi
  • X: @4bungi
  • tar0.tumblr.com
  • SUZURI 👕
  • taro.hauN.org

  • –/–[–]
『見たこともない宇宙』
キャロライン・ハーパー 著
中野太郎 訳/柏書房
よんでね
  • 秋晴れ、事故処理の終わり
  • 朝日新聞デジタル版 連載:科学雑誌「ニュートン」から
  • NASA予算削減案の続報(Ars Technica, Oct 9, 2025)
  • 物理学賞・化学賞2025
  • 医学生理学賞2025
  • 「星ナビ」2025年11月号
  • 夏終わる2025
  • 素粒子メダル
  • Perfume ZO/Z5 Anniversary “ネビュラロマンス” Episode TOKYO DOME
  • コールドスリープ
  • 「大切な大切な」
  • 月食の「赤銅色」
  • 車検2025
  • Perfume@東京ドーム チケット
  • 皆既月食2025
  • 新潟県・山形県のブルボンの
  • AI に Perl スクリプトを直してもらう
  • 「ネビュラロマンス 後篇」
  • 荒浜
  • 「Newton」2025年10月号
  • gadget
  • lang
  • log
  • mini
  • pc&mobile
  • prfm
  • sci
  • soc
  • trivia
  • watch
  • writing

abc ai airplane art astronomy BONNIE PINK book capsule charan-po-rantan chemistry coin covid cult dentist diy earphone earthquake egypt eht env food gardening haircut hayabusa2 health hoshinavi instagram iphone job mac map math money movie music nature net newton nobel photo physics ringo space tax Taylor Swift tsuji tumblr tv typography ukraine vimeo walking weather windows wni wordle wordpress wota ymo Youtube

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
しぶんぎ社

しぶんぎ社

Designed with WordPress