寒い。
tar0log
-
-
Googleアナリティクス
この tumblr のページへのアクセス状況を把握するために google アナリティクスの設定をしたが、肝心のリモートホストが昨年2月以降取れなくなっていることを今知った。個人情報保護の流れらしい。
Googleアナリティクスでネットワーク・ドメインの指標が消えた・・・
だとすると google アナリティクスを使う意味はほぼないな。自前でサーバを立てていれば見られる程度の情報なのに、非公開にするというのもなー、うーむ。
企業サイトで google アナリティクスを入れていて、社内からのアクセスを統計から除外するとかも、これじゃあできないんじゃないだろうか。
Tag: net -
今月から
-
「Newton」2021年4月号
2/26 発売の『Newton』4月号で、SpaceX の Starlink 衛星が天文学に与える影響についての記事を 8p 書きました。よろしければご覧ください。
Newton (ニュートン) 2021年 04月号 [雑誌]
Starlink は42,000機打ち上げる計画だが、計画自体がしょっちゅう修正されているので本当に4万機上がるのかどうかは分からない。競合する低軌道衛星インターネットサービスがいくつかあるが、これらも資金調達に苦しんでいたりして、計画がころころ変わっている。最新の情報を見つけるのが大変だった。
-
tumblrの新post editor
で投稿するとたまに twitter 連携がされない(のみならず、連携設定が勝手にオフになる)問題の原因が分かった。post に140字以上の文字が含まれている場合、先頭の140字だけを切り出して twitter に投稿するといった適切な処理がされておらず、まんま twitter に投げて投稿に失敗し、連携設定が切られているようだ。サポートに報告した。
Tag: tumblr