• シーズン2勃発。このくっそ忙しいときに、しびれます。

    役所が戸籍謄本の発行手数料を定額小為替でしか受け付けないという制度、マジで勘弁して欲しい。定額小為替は平日の16時までに郵便局に行かないと買えない(本局でもそう)。

    「マイナンバーカードがあればコンビニで戸籍謄本取れるだろ」って? その通りさ、ボビー。だが、改製原戸籍は別なんだ。コンビニじゃダメなんだよ。デジタル後進国日本の塩辛い現実がここにもあるってわけだ。

    裁判所の手数料は収入印紙なのでまだまし。夜にコンビニで買える。「定額小為替のみ」ってのはほんと、やめてくれ。

  • を地元の1000円床屋で。顔剃りできる店に行けるのはいつだろう。

  • の話。

    足りないはずの「ワクチン」が余る病院が出てきた残念な背景 | FRIDAYデジタル

    キャンセルなどで余ったワクチンどうする? 知恵絞る自治体も | NHKニュース

    ファイザーの mRNA ワクチンは-75℃で超低温冷凍されていて、使うときには2〜8℃の冷蔵庫に移して3時間かけて解凍する。その後30分ほど室温環境に置いて室温にし、生理食塩水で希釈して接種する。希釈したら6時間以内に接種する必要あり。2〜8℃の冷蔵状態では5日保管できる。いずれの場合も、余ったからといって再度凍結保存することはできない、と厚生労働省のマニュアルに書かれている。

    新型コロナワクチンの接種を行う医療機関へのお知らせ

    ファイザー社のワクチンの取り扱い

    https://www.mhlw.go.jp/content/000738794.pdf

    ということで、いったん解凍してしまったワクチンを無駄にしないためには、誰かしらに打つしかない。米国では余ったワクチンを打ってもらいたい人が接種会場に行列したりしていたはず。ライブ会場に当日券目当てで並ぶのと同じ。

    このへん、ワクチン接種の応募をめぐる処理はライブチケット販売と非常に良く似ている。前売券/当日券という呼び方にして、アクセス集中などへのノウハウを持っているぴあや eplus などに委託すればよかったんじゃないの(どうせライブイベント全滅で暇だろうし)と思うが、どうなんだろう。全国の自治体分となるとキャパ的に難しいのかな。

  • ひどく汚く見える。アトピー肌なので赤い皮膚が目立つ。ふだん歯磨きをする洗面台の鏡ではそこまで気にならないので何が違うのか考えたら、Zoom 仕事では蛍光灯を照明にしているのに対し、洗面台は光源が白熱電球。色温度が高いと肌の赤みが目立ってしまうのかもしれない。仕事机の蛍光灯はもう30年くらい経っていてちらつきもひどいので、蛍光管と互換の電球色LEDに替えてみた。

    直管LEDランプ 15形相当 G13 電球色 グロースターター器具専用 片側給電仕様[品番]06-3534

    amazon では電球色は在庫がなかったのでオーム電機の直販サイトで購入。かなりオレンジ色だが、顔の赤みは目立たない。いいかも。ちらつきも完全に解消。点灯管は専用のものが付属していて、これに取り替える必要がある。

  • 原因と思われる筋肉痛が出た一週間であった。運動不足。