カテゴリー: sci

  • 「星ナビ」2023年7月号

    にて、ユニステラの電視観望望遠鏡「eVscope」のユーザーが昨年9月のNASAの実験機「DART」による小惑星衝突実験を共同観測した成果について書きました。よろしければご覧ください。 https:/…

  • 「Newton」2023年7月号

    「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡ベストショット」という記事を執筆いたしました。よろしければご覧ください。 https://honto.jp/netstore/pd-magazine_32494195.…

  • 学生とChatGPT

    田崎さんのツイート。一連のスレッドあり。 許容するかどうかというより、教員側が何を測定したいのかを明示して、「こういう意図があるから使わずに課題を作成してください」と伝える。それを知った上で使ってきた…

  • Rh(-)

    こないだNHKの海外ニュースを見ていたら、ウクライナ軍兵士の制服に血液型のパッチが付いていた。 Rh(-) のO型って、負傷したら輸血が大変だな、と思ったが、それはアジア人の感覚らしい。 Rh neg…

  • 「Newton」2023年6月号

    特集「感動する物理」を執筆いたしました。メイン特集を一人でやらせていただくのは久しぶり。よろしければご覧ください。 https://honto.jp/netstore/pd-magazine_3242…