カテゴリー: soc

  • 開会式を

    見る。あれほど混迷を極めた割には、何とか最低限の格好は付いたかなという内容。全体を貫くストーリーが見えづらくて、個々の出し物が唐突に始まり唐突に終わる感じや、競技場の広さに比してダンサーが少なくてパフ…

  • こんなにズレるもんかね

    ファイザーのワクチン 医療機関など3800万回分余 在庫の可能性 | NHKニュース 厚生労働省によりますと、7月4日までに全国に配送されたファイザーのワクチンはおよそ8825万回分で、このうち「VR…

  • すぐにバレる出まかせを

    言う人。なるほど、こういう人物なんだな、という参考にはなる。認知機能が低下している(ので責任能力は問えない)と印象づけるための弁護側の作戦なのかもしれないが。 人々のネガティブな感情を増幅させることが…

  • カレー事件の

    再審請求をしている弁護士の名前でふと検索をしてみたら、過去に懲戒処分を9回(戒告5回、業務停止4回)食らっているなかなかの逸材であることが判明。こういう人くらいしか引き受け手がいないということか。

  • うつ

    大会運営側や WTA、他の選手など、わりと総スカンに近い形で大坂に否定的反応だったのが、うつを告白した途端に手のひら返し。面白い。狙っていたのかどうか不明だが、結果的に大坂のカードの切り方は絶妙だった…