カテゴリー: sci

  • Psyche

    NASAの小惑星探査機がソフトウェアの検証に遅れを生じ、今年の打ち上げウィンドウを逃すことになり、天体到着が遅れるという記事。 NASAの探査機「サイキ」の打ち上げ延期は、さまざまなミッションの遂行に…

  • 抵抗器・コンデンサーの4.7

    4.7 kΩ とか 470 pF とか、抵抗値や静電容量の仮数部に 4.7 をよく見かけるのはなぜだろう、と昔から思っていた。理由を説明しているサイトを見つけた。 抵抗の値はなぜ中途半端なの?(E系列…

  • 河江肖剰さん

    の YouTube チャンネルが面白い。古代エジプトを専門とする考古学者でテレビ等への出演も多数。ドローンを使ったピラミッドの3D計測などを行っている。最近は「世界ふしぎ発見!」を見なくなったが、かつ…

  • プロパン vs. 都市ガス

    うちはプロパンガスだが、都市ガスの方が安いとよく聞くので、今契約しているプロパンのA社と、うちの前までガス管が来ている都市ガスB社の料金を比較してみた。 プロパンの料金は、基本料金+単位料金×使用量 …

  • 『宇宙大図鑑プレミアム』

    ニュートンプレスの公式 twitter でなぜか告知されていなかった気がする。発売されたことに気づいていなかった。6月発売の書籍「大図鑑シリーズ」の一冊。旧版『宇宙大図鑑』のボリュームを増やした改訂版…