カテゴリー: sci

  • CO2を吸収するドローン

    今日の NTV 「真相報道バンキシャ!」で取り上げられていた件。小学校3年生が夏休みの自由研究で「CO2 を吸収するドローン」を作ったという話。小3にしてドローンや MacBook を買い与えられ、プ…

  • GIGAZINEは直さない

    チューリッヒ工科大に系外惑星やアストロバイオロジーをやる新しい研究所ができたというニュースが GIGAZINE に載っていた。 「25年以内に太陽系外で生命が見つかる」と研究者が発言 で、 チューリッ…

  • Psyche

    NASAの小惑星探査機がソフトウェアの検証に遅れを生じ、今年の打ち上げウィンドウを逃すことになり、天体到着が遅れるという記事。 NASAの探査機「サイキ」の打ち上げ延期は、さまざまなミッションの遂行に…

  • 抵抗器・コンデンサーの4.7

    4.7 kΩ とか 470 pF とか、抵抗値や静電容量の仮数部に 4.7 をよく見かけるのはなぜだろう、と昔から思っていた。理由を説明しているサイトを見つけた。 抵抗の値はなぜ中途半端なの?(E系列…

  • 河江肖剰さん

    の YouTube チャンネルが面白い。古代エジプトを専門とする考古学者でテレビ等への出演も多数。ドローンを使ったピラミッドの3D計測などを行っている。最近は「世界ふしぎ発見!」を見なくなったが、かつ…