カテゴリー: sci

  • 英語ネイティブな友達としてのChatGPT

    「これこれこういう状況のことを英語で何て言うの?」という、従来のgoogleや翻訳ソフトでは調べづらい問題を解決するのにChatGPTは大変に便利であることが分かった。 もちろん、やつの答を裏取りする…

  • 村木風海

    栗城史多と同じ臭いを感じる。 とりあえず論文リストを見たいのだが、見当たらない。1本も書いていないのだろうか。 野心のある若者を潰すな、という謎の論調で、こういう中身のない人の蛮勇を応援したり金を出し…

  • ステラナビゲータ12

    ソフトに収録されている「天体事典」の改訂をお手伝いしました。 http://www.astroarts.co.jp/products/stlnav12/index-j.shtml 最近はアマチュアが撮…

  • H3失敗

    前回アボートに至った部分も対策されて正しく機能し、第1段分離までは完璧だったが、第2段エンジンに点火せず指令破壊。残念。 https://www.jaxa.jp/press/2023/03/20230…

  • クフの大ピラミッドの空洞

    NHKの報道などしかなく、調査をしているScanPyramidsプロジェクトからプレスリリースがまだ出ていないが、ScanPyramidsの運営にたずさわっているHIP.instituteから新しい動…