しぶんぎ社
—
by
「物質中の電子のダイナミクスを調べるための光のアト秒パルスを生成する実験手法に対して」。素核宇宙ではなかった。 https://www.nobelprize.org/prizes/physics/20…
「COVID-19に対する効果的なmRNAワクチンの開発を可能にした、ヌクレオシド塩基修飾に関する発見」が受賞。本命の一つだが、受賞が早かった。 https://www.nobelprize.org/…
中秋の名月の時季になると月にいろいろと注目が集まる。 火星の地名で一番好きなのは「サバ人の湾」だが、月の地名でダントツで好きなのは「既知の海 (Mare Cognitum)」。何が既知なの、意味不明じ…
来週。 https://www.nobelprize.org/prizes/lists/all-nobel-prizes/ 天文・宇宙物理が来るかどうかは分からないが、「そろそろ獲るのでは or 俺だ…
旧聞の消化シリーズ。市川沙央さんの芥川賞受賞コメントをめぐるツイートについて。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/613181 市川さんは、障害を持つ人にとって…