靴の寿命

踵に靴ずれができることで、靴の踵の内側が破れていることに気づくパターンが多い。今履いているやつもついに内側が破れて靴ずれができるようになってしまった。ここ数年は ASICS の GT-1000 を履き続けているが、必ず踵の内側が最初にダメになり、そのタイミングで買い替えている。

1足の GT-1000 を履き続けていた時代は、ほぼ1年で踵の内側が破れていた。前回買い替えたときに、試しに2足買って交互に履くことにしてみた。今回、その2足がほぼ同時に破れたわけだが、破れるまで(破れていることに気づくまで)の期間は何と3年9か月にまで延びた。

2足交互に履いているので理屈で言えば寿命は2年になるはずだが、なぜこれほど長持ちしたのか謎。コロナで在宅勤務になり、取材もほぼ全てリモートになって出歩く機会が減ったせいか。

上部へスクロール