カテゴリー: soc

  • 句読点

    LINEは会話だから句読点は付けないとかなんとか。 中高年は知らない…若者がLINEで句読点がついた文を心底嫌悪する本当の理由 おじさんLINEと揶揄されても「だからなんだ?」と言い返すのが大人の仕事…

  • パキスタンの洪水

    「国土の 1/3 が水没」という気候大臣の談話が報じられているが、パキスタンの国土面積(78万km2)は日本の約2倍もあるので、その 1/3 が水没するというのはさすがに考えづらい。カスピ海の70%の…

  • 「残虐な野球用語いつまで」

    朝日新聞の「声」欄にはときどき、どう考えてもこれはツッコミ待ち、もしくは担当者による晒しだろうと思うような投稿が掲載されるが、8月28日(日)朝刊のこれもなかなかの芳醇さ。 「死球」という言葉が残虐だ…

  • 陰謀論

    子供の頃、風呂で目をつぶって頭を洗っている間に幽霊が自分のことをじっと見ている、というような話をテレビか何かを見て以来、洗髪が恐ろしくなったことがあった。また、明かりのない夜道を歩くのはたいてい恐ろし…

  • 「統一教会との接点」

    と書くと長いので、「接点 t」と呼ぼう。用例:萩生田には接点 t がある。