カテゴリー: soc

  • 「残虐な野球用語いつまで」

    朝日新聞の「声」欄にはときどき、どう考えてもこれはツッコミ待ち、もしくは担当者による晒しだろうと思うような投稿が掲載されるが、8月28日(日)朝刊のこれもなかなかの芳醇さ。 「死球」という言葉が残虐だ…

  • 陰謀論

    子供の頃、風呂で目をつぶって頭を洗っている間に幽霊が自分のことをじっと見ている、というような話をテレビか何かを見て以来、洗髪が恐ろしくなったことがあった。また、明かりのない夜道を歩くのはたいてい恐ろし…

  • 「統一教会との接点」

    と書くと長いので、「接点 t」と呼ぼう。用例:萩生田には接点 t がある。

  • 猫マスク

    爪切り大嫌い!大暴れの猫も目隠しで安心 補助「マスク」が人気 | 毎日新聞 ほぼ『レディ・ジェーン・グレイの処刑』。

  • Steve Jobs, 2007

    初代 iPhone を発表するジョブズ。iPhone 以前にも「スマートフォン」と呼ばれるデバイスが存在したことを、わずか15年で完全に忘れていた。