カテゴリー: sci

  • しぶんぎ群

    冬の流星観測は呼吸器に悪いのでしないことにしているが、web で中継されているので室内でも楽しめる。ウェザーニュースのしぶんぎ群中継で流星を見て喜ぶおさやさん。 アラスカからの中継なので北天の星座が高…

  • Newton別冊『飛行機のテクノロジー 改訂第3版』

    こちらも。F-4 ファントムII国内退役の記事と宇宙旅行の歴史と未来についての記事を執筆。戦闘機の記事改訂も少しやりました。よろしければご覧ください。 飛行機のテクノロジー 最新鋭の旅客機,戦闘機の魅…

  • 『Newton』2022年2月号

    にて、SpaceX のロケットの紹介記事を書きました。よろしければご覧ください。 Newton (ニュートン) 2022年 02月号 [雑誌] SpaceX のロケットのラインナップといっても、現行機…

  • 『3世代先まで子供ができなくなる』

    ワクチンを巡るデマの中でも特に好きなやつ。もしそうなら2代目と3代目はどうやって生まれるんだ、という。 「祈れば救われる」「ワクチンに悪魔」東方正教会の信徒多い国で接種率低迷 : 国際 : ニュース

  • 臭う流星写真

    星景写真家を名乗る、ある人の Instagram に先日のふたご座流星群の写真だという作品が投稿されていたのだが、うーーむ。インスタ見られない人もいると思うので貼ってしまいますけど。画像内にご本人のク…