タグ: space

  • 「星ナビ」2025年11月号

    10月3日発売の11月号にて、特集「天文宇宙の今がわかる キーワード25」の宇宙開発・太陽系探査編を執筆いたしました。よろしければご覧ください。 サブオービタル・地球低軌道から太陽系探査まで、「スペー…

  • アルテミス計画

    理由があってそうなっているものを理由を理解せずにどんどん壊して何か改革をした気になる、というのは日本の民主党政権でたくさん見たなー、と懐かしい思いでトランプ政権とイーロン・マスクの行状を眺める昨今。ポ…

  • 「星ナビ」2025年1月号

    年末恒例特集「星のゆく年くる年」にて、「ゆく年天文学・宇宙開発2024」を執筆いたしました。よろしければご覧ください。 天文業界で今年一番の話題は何と言っても紫金山・アトラス彗星だと思うが、天文「学」…

  • SLIM、3回目の越夜

    なかなか頑張っている。 少し不思議なのは、これまで2回の越夜では、夜が明けて昼を迎えて月面での夕方くらいの太陽高度になってようやく電源が入るという感じだったのに、今回はかなり太陽高度が高い段階で再起動…

  • 本日の花粉とロケット

    今日は先日よりも良い花粉光環が撮れた。三重のリングが写っている。やはり正午あたりに撮る方が太陽からの光量も多いのでよく写るのかもしれない。肉眼でも楽に見えた。 北寄りの強風が吹いたせいで部屋の湿度も2…