カテゴリー: soc

  • ファーストペンギン

    「皆さんご存じの慣用句」みたいな顔で使われているが、自分は今日初めて知った。意味は想像がつく。 石丸も街頭演説で言うておったらしい。 波瑠の朝ドラ「あさが来た」のセリフにも登場したらしい。2015年に…

  • 8.15

    実に79年。2005年にNHKで放送された美輪明宏氏の被爆体験談を見る。もともと YouTube のショート動画でこれの切り抜きを見て、元ネタを探していた。この放送自体がもう約20年前。 映画「オッペ…

  • Olympics

    日本語では「オリンピック」だが、英語で名詞として使うときは必ず s が付いて Olympics になることを今さらながら知った。Paris 2024 Olympics みたいに。語形の挙動としては p…

  • 選挙

    自分は都民ではないので傍観しているが、カオス的様相を呈していて大変だなぁと思っている。まさに衆愚政。 選挙ポスターでなぜ公序良俗に反する画像を使ったりポスター枠を転売したりできるのかが不思議だったが、…

  • 埼玉の県立高校共学化と同窓会の謎

    2年前から母校の同窓会に会費を納めて会員になったのだが、先日届いた同窓会報によく分からないことが書いてあって驚いている。 埼玉には県立高校に男子校・女子校がまだあり、我が母校(県立川越高校)も男子校。…