こないだ久しぶりにJRに乗ったとき、路線図で海浜幕張駅の英語表記が Kaihimmakuhari であることに気づいた。
ああ、例の「日本語の「ん」は5種類ある」に則って外国人に分かりやすいように表記してるのか、と思った。
海浜幕張の「ん」は「両唇鼻音」[m] というらしい。語末の「ん」はこれらとはまた別(口蓋垂鼻音 [ɴ])なので、音声学的には6種類となるようだ。つまり「かいひんまくはり」の「ん」と「かいひん。」の「ん」も違うという。日本語教育の教師にはこういう知識が必要らしい。
新宿の「ん」は「歯茎硬口蓋鼻音」[ɲ] で Shinjuku だが、新橋の「ん」は海浜幕張と同じ両唇鼻音で Shimbashi になるらしい。