福岡

8月はいささかくたびれてしまって、充電のために福岡へ。九州方面の友人と会う用事もあったので。

9/23(月)

飛行機は前回福岡に行ったとき以来か。往復ともスターフライヤー。

羽田は搭乗待ちのスペースに充電用のコンセントがたくさん用意されている。USB-Aの方で携帯を充電したが、残量がなかなか増えないのでよく見たら、5V1.5Aだった。これはいけん。2.4A対応のUSB充電器をACの方に挿して充電。

昼過ぎに福岡に着いてお友達と昼食。たらふく食べた。

博多駅近くのアパホテルに宿泊。なんか建物に見覚えがあると思ったら、2016年11月の COSMIC EXPLORER ツワーのときに泊まったのと同じアパだった。

9/24(火)

太宰府方面へ。どちらかというと太宰府天満宮に隣接する九州国立博物館が目当てだったが、まさかの休館日。残念。

太宰府天満宮の参道では梅ヶ枝餅というのを売っていて、焼きたてで美味い。参道沿いのあらゆる店で売られているのだが、どこが元祖とか本家とかはなく、public domain になっているらしい。値段も同じ。

良い天気に恵まれた。秋の空気に変わって過ごしやすいが、日射は強い。

本殿は修理中らしく、建築家の方が設計したという仮殿に参拝する形になっていた。屋根に木が生えている。

狛犬の黒目に石が嵌まって飛び出しているというのは初めて見た。

飛梅。道真公が大宰府に左遷されたときに京都の屋敷から菅公を慕ってびゅーんと飛んでここに来たという伝説の神木。後ろが工事中の本殿の仮囲い。臥牛像には観光客がたくさんたむろしていて写真を撮れなかったが、飛梅は仮殿の陰になっているせいか、誰も注目していなかった。

本殿の裏手に梅林があったので、やはり梅の季節に来るのが良さそう。混むんでしょうけど。

裏手にあったクスノキ。クスがたくさん植わっているとなんか九州っぽい感じがする。

関東にもあるが、やはり北緯35度以南の暖地に多いようだ。

「梅の種」納め所。梅の種には天神様が宿るらしい。なんかこういうのは、あるとき誰かが思い付きで言い始めたのが、予想外にみんなに刺さりすぎてやめられなくなった風習という感じがする。風習というのは9割くらいそんな起源なのかもしれない。

西鉄太宰府駅からバスに乗って大宰府政庁跡へ。乗ったバスが政庁跡を通らないやつだと勘違いして、あわてて途中で降りて歩いた(降りなくてよかったらしい)。

太宰府市役所前の喫茶店でナポリタンを食べる。美味かった。ナポリタンというと、子供の頃に土曜の昼飯で母が作ってくれるイメージ。普通にケチャップで作るとどうしても酸っぱくなるのであまり好きではないのだが、このお店のは美味かった。レシピを知りたい。

1km弱歩いて大宰府政庁に着。律令時代の官庁名としての「大宰府」には点が付かないと言いつつ、この標柱は「太宰府」となっている。ブラタモリでもタモリに突っ込まれていたところ。

遺跡あるあるだが、日陰が全然ないので暑かった。「ななすけの散歩録」公式バケットハットが大活躍。歩を進めるたびに雑草の中から大量のバッタが飛び立つ。

昭和に入って整備されるまでは普通に田んぼだったらしい。今でも、遺跡の北隣は普通に田畑になっている。小字として「大裏」(=内裏?)という地名が残っていたことを示す標柱。

こんな人けのない遺跡にすら排除ベンチが。まあ今はベンチと言ったらこのタイプしかないのかもしれないが。行政の論理はよく分からない。

夜はお友達と会食。神戸でやった Perfume Costume Museum 展の図録をずいぶん前に買ってもらっていて、ようやく受け取ることができた。こちらからも貢ぎ物を提供。二人で Perfume 話をしていたら店の有線で「Time Warp」がかかって驚いた。

9/25(水)

雨の予報だったので遠出はやめ、大濠公園へ。福岡市美術館で絵を見る。入場料200円で常設も特別展も見放題。佐伯祐三、藤田嗣治、ダリ、ウォーホル、シャガール、ミロなどなど、良い作品がたくさんあって楽しい。藤田の裸婦の輪郭線、面相筆で描いたというが、ヤバいほど細い。撮影は基本禁止だが、人が全然いないので間近で見られる。

福岡大濠郵便局の建物がなかなか良いモダニズム建築だった。地方の大都市にはこういうのがあるから油断できない。

天神で買い物などして博多駅に戻り、地下街にある「カフェ・ミエル」でホットサンドとカフェオレを食す。マスタードエッグのホットサンドがめちゃうま。店の雰囲気も良い。ただしお値段もなかなか。この2品で1,800円くらいした。

19時発の飛行機で20:30に羽田着。早い。

福岡は住みやすそう。東京から離れているおかげで、何もかもが圏内で完結できて、東京近辺のとげとげしい情報からも程よく隔離されている。仙台も地方の中核都市として似たところがあったが、福岡の方が温暖なのが良い。

市営地下鉄の改札機がVISAのタッチ決済で通れるようになっていて、これを使うと何度乗っても最大640円というのも進んでると思った。