フジテレビ

昨日傍聴した会合は非公開部分を含めて19:30頃まで続いたため、会合後のブリーフィングは19:45開始で21:00近くまでかかった。

各社の記者が質疑応答していった前半あたりにフジテレビの人が質問をしたのだが、その内容は、資料に書かれている「機体や地上設備の電気的な挙動が影響を与えた可能性が高い」という文言が「一般の人」には難しすぎるので、もう少し噛み砕いて言うとどうなりますか、みたいなものだった。

いやいや、それを考えるのがお前の仕事だろ、出せる情報は全部提供されてるし、発表者は言葉の専門家じゃないのだから、と思ったのだが、応対したJAXAの方はうーんと黙ってしまい、しばらく考えてから「すみません、後ほどお答えしてもよろしいでしょうか」ということになった。こういう場合、普通は記者の側から文案を言ってみて、「この書き方で問題ないでしょうか」という聞き方をする。一からひねり出すよりは出されたものをジャッジする方が簡単だから。文案も出さずに相手に作文まで丸投げして右から左に伝えるだけなら、お前のそのポジション要らんだろということになる。

まあそんなやり取りがあり、別の記者たちの質疑が続いた後で、JAXAの方から「先ほどご質問いただいたフジテレビの方、いらっしゃいますか? 先ほどお尋ねいただいた件ですが…」と呼びかけがあり、「噛み砕いた」文章の例を示してくれる雰囲気になったのだが、呼ばれたフジテレビの人はすでにリモート会議ソフトから退出してしまっていた。もういないと分かった後、JAXAの方も「あー…」と少し残念そうな感じになった。

テレビの報道の人はニュース番組に向けた〆切時間などが厳しいのだろうから、仕方ない面もあるのかもしれないが、でも、そういうとこだよ、と思う。

例の共同通信の記者も、「それは一般には『失敗』」と主張していた。専門性の低い媒体ほど、「俺達は一般人の代弁者として、素人目線で『強き者』を監視するのだ」みたいな意識が強すぎて、逆にプロに対してひどく横柄・残酷になる変な人が目に付く。お前ら紅衛兵かと。