椅子が転がる部分にPタイルを貼っていたが、一部が割れてきてしまった。3か月の命であった。これはダメだ。

割れたタイルの下にある床材がもともと薄く剥がれていて、0.3mmくらい段差があった。その上にPタイルを敷いて、上から椅子のキャスターで日常的にごろごろ押し付けていたために、わずか0.3mmの段差でもPタイルに応力が生じて割れてしまった。Pタイルはもっとプラ板みたいな感じかと思ったが、意外ともろい。
しょうがないのでPタイルは諦めて、次は合板を並べてみる予定。
椅子が転がる部分にPタイルを貼っていたが、一部が割れてきてしまった。3か月の命であった。これはダメだ。
割れたタイルの下にある床材がもともと薄く剥がれていて、0.3mmくらい段差があった。その上にPタイルを敷いて、上から椅子のキャスターで日常的にごろごろ押し付けていたために、わずか0.3mmの段差でもPタイルに応力が生じて割れてしまった。Pタイルはもっとプラ板みたいな感じかと思ったが、意外ともろい。
しょうがないのでPタイルは諦めて、次は合板を並べてみる予定。